ライフハック

「男性のワイシャツは汗臭い」と思われがちな理由と、お洗濯対策

2018年11月17日

男、女にかかわらず、
自分の臭いって
自分ではなかなかわからないものですよね。

かといって人には聞きづらい…
汗をかいて、それがいったん乾いたあとなどは、
余計気になってしまう方が多いと思います。

大汗を書いたワイシャツ、
着替えてしまえば解決なのですが、
着替えがない、着替える暇がないことのほうが圧倒的に多いです。

 

男性より女性の方がにおいに敏感

一般的に、男性のほうが、
女性よりもにおいに「鈍感」といわれています。
また、男性はにおい対策を怠りがちだと思っている女性も多いよう。

最近は、男性でも体のケアや
身だしなみを念入りにする人が多いですが、
ポイントがずれているのかも?

「デオナチュレ」という
制汗剤を販売している会社(株式会社シービック)が
20~40代の働く男女に調査したアンケート結果によると、

男性が気にしているケアのポイントは
1位:ヘアケア
2位:口臭ケア
3位:眉毛・ひげ・鼻毛ケア

であったのに対して、

女性が男性に対して改善してほしいと感じるのは
1位:口臭ケア
2位:わき汗などのにおいのケア
3位:ヘアケア

と順位が逆転しているのです。
(データはこちらから引用転載させてもらいました)

ヘアケアや鼻毛ケアなど
男性が、身だしなみを整える際に
「かっこよさ」「見た目」を、重視するのに対して、
女性は、直球で「臭い」を指摘しています。

女性が求める「清潔さ」を
「見た目のさわやかさ」でごまかしてもダメということのようです。

なぜ女性は男性のニオイに厳しいか

 

女性のほうが、男性よりも嗅覚が優れていると言われています。

女性のほうが鼻がいいとかではなく、
その理由の一つには、
女性の「本能」があるのだそう。

より強い遺伝子を残すために、
自分とより相性のいい臭いをかぎ分ける力があるのだとか…

強い遺伝子のニオイ、というものがあるわけでなく
自分の遺伝子に近い異性の臭いは
排除しようとするため、
おとうさんや兄弟のニオイはより臭いと感じるという説も。

また、男女ともに、
好きな体臭・ダメな体臭というのがあるようで
Aさんにとっては嫌いでない体臭も、
Bさんにとっては耐え難い…ということも。
これは、個々の好むフェロモン効果のようなものらしいです。

さらに(まだあるのか…)
脂っぽい臭いを放ちやすい
ライフスタイルが多いのは男性の方が多いかも。

脂っこい食事が好き
お酒やたばこ

そして、汗もかきやすい…というより
「一年中、ほぼ同じ服装」してますよね。

制服がある職業は別として、
サラリーマンは、素材は違っても
年間通して「ワイシャツとスーツ」

女性もスーツは着ますが
形のバリエーションは多いですし、
暑い日には、ボタンのあるシャツ+ネクタイで
首元を締め付ける必要なないことが多いです。

男性に比べたら通気性がいい、
涼しい恰好がしやすいのではと思います。

ワイシャツが諸悪の根源のひとつでは…

 

そんな理由で、
男性が汗臭くなる原因の一つは、
「ワイシャツ」では…と思うのです。

そこで、ワイシャツのニオイ対策について
アイデアを探してみようと思います。

 

ワイシャツの汗の臭いを消す方法とは?

 

 

人は、寝ている間にコップ一杯の汗をかくと言われています。

汗をかくこと自体は、
人の身体になくてはならない現象で、
体温調節のためにも欠かせない機能なのです。

汗をかいた直後に臭いはしませんよね?

問題なのはその汗や皮脂を餌とする細菌
この細菌達こそが臭いの原因となるのです。

ではその細菌をなくすにはどうすればよいのでしょうか。

毎日洗濯しているのに菌がそんなにいるの?と、不思議に思う人も少なくはないでしょう。

時間が経つと洗濯物が汗くさくなってしまうのは、
単に、いつもの洗濯方法では
細菌が死滅できていないからです。

 

雑菌を減らす洗濯方法

 

菌を死滅させる最強の方法には
煮沸消毒がありますが、これはダメ。

化学繊維。
化学素材が入ったものは、
煮沸すると、たいてい溶けます。
たいていのワイシャツには化学素材が混ざっています。
やってみたことありますので、自信を持って保証します。

運よく変質しなくても、ボタンが溶けたり、
形が崩れてくたくたになったり。

とにかく、あまりいい結果になるとはいえません。
(本気でやる際には、ボタンは、予備も含めてすべて外したほうがいいですよ)

洗濯の基本ですが、、、

洗濯の際には、
酸素系漂白剤洗剤の併用をしましょう。

最近は、シミだけでなく
染み込んだ臭いも分解してくれる洗剤が多くあります。
漂白剤は黄ばみにも効果があります。

ただし、色柄ものなどに使うときは注意しましょう。

その際に、襟元をきちんと「予洗い」するのを忘れずに。
襟元の黒ずみは、皮脂や垢など。
専用の固形石鹸で軽く洗ってから洗濯機に、
あるいは、スプレーを一拭きしてから。

私は、布地には少し負担になりそうですが
薄めた「中性洗剤」をヌリヌリして、
しばらく放置した後軽く洗い流して洗濯しています。

汚れのひどいときは、柔らかめのブラシでこすります。
やりすぎると布が傷むので、たわしとかは避けたほうがいいです。

油汚れに強いだけあって、
高価な洗剤にも負けないくらいきれいになりますよ。

※洗い流してから洗濯機に入れるのは、
泡切れが悪いから。
二度の注水すすぎで洗うなら、そのままinしても
大丈夫じゃないかな~と思います。

また、洗濯の際に重要なのは、
「濡れて放置されたもの」といっしょに洗わないこと。

前日使った湯上りタオルや、
生乾き臭がするから、もう一度洗おうと思った部屋干しの服。

こういったものには雑菌がたっぷり。

一緒に洗ってあるのだからキレイ、というのは思い込みかも。
よく洗った雑巾を干しても
なんとなく臭いのはなんとなく想像つきますよね。

再度洗えばきれいになる…ことも多いのですが、
染みついた雑菌も強力、
そこに汗も染み込んだワイシャツ、
これだと、あまりきれいにならないかもしれません。

 

クリーニングに出している場合は

定期的にクリーニングに出している!という方。
クリーニングに出しているから、
2回3回と着まわしていませんか?
それがにおいの元かもしれません。

クリーニングをするにも、毎度のこととなるとお金もかかります。
が、せっかくなら、数回に一度でも、消臭加工をお願いしましょう。

また、ワイシャツにスチームをあてるのも、臭い菌には効果的です。

ハンガーにかけたままスチームできる専用アイロンもあります。
しわも撮れて、一石二鳥です。

シャツなどに使うしわもとる製品や
ウールやコートなどふんわりさせたい衣類むけ製品などあります。

専用のアイロンがない場合は、普通のアイロンのスチーム機能でも代用できます。
ただし、傾けたときに、
注水口から水がこぼれたり、
スチーム口から熱水が噴き出ることもあるので十分に気を付けてください。

汗をかく前にできる!臭い対策とは?!

 

 

定番なものとしては

デオドラントスプレーなどを使用する

よく汗を吸収してくれる下着を着る

消臭効果が施された下着を着る

衣類用の除菌スプレーやミストをかける

クール効果のあるシャツミストなどで、ひんやりさせる

これらは
汗をかく前に使用してこそ効果を発揮します。
汗をかきはじめてから使用するには不向きです。

素肌にワイシャツを着る方は少ないと思いますが、
素肌にワイシャツを直接着ると、
汗をうまく吸収してくれず、
却ってべたべたしたり、においのもとになりがちなのでダメ。

最後に

 

女性よりも男性のほうが臭いと批難される
理由はほかにもあるようですが、
今回はワイシャツに絞ってアイデアを並べてみました。

ワイシャツに限ったことではないですが、
洗濯が終わってすぐ干す、
完全に乾かす、ということも意識しましょう。

臭いの原因は、衣類が原因の可能性もあるわけです。

洗濯を見直すことで、ずいぶんと改善されるかもしれません。

また、ご自宅の洗濯槽はきれいですか?
見た目がきれいでも洗濯槽の奥は汚れているかもしれません。
ここにも、汚れのカスや雑菌がいるかも…

たまには、洗濯槽クリーナーなどできれいにしてあげてくださいね。

 

タグ

-ライフハック
-