冬の運転で気を遣うのが、雪道です。
路面とタイヤ間のμ(摩擦係数)が小さくなることで
タイヤがスリップし、危険な状態になります。
このような事態に陥らないようにするため、
雪道の走行にはスタッドレスタイヤやチェーンを装着したりします。
以前は、スタッドレスタイヤの性能が十分ではないことがあり、
特にアイスバーンではチェーンの方が優れているといわれていました。
しかし、最近はスタッドレスタイヤの性能が向上し、両者の差は小さくなっています。
タイヤチェーンがスタッドレスタイヤより優れている点
新雪時・アイスバーン時の路面への食い付き
新雪時の坂道発進などはチェーンがよいと言われています。
費用
タイヤチェーンの方が安価です。
また保管場所も小さくて済みます。
チェーン規制時への対応
機会は少ないのですが、チェーン装着車でないと入れない場合があります。
タイヤチェーンがスタッドレスタイヤより劣っている点
走行速度
チェーンでは50km/hくらいが限度です。
また急制動や急ハンドル操作を行った場合、
チェーンが切れることがあります。
装着の手間
タイヤチェーンは必要な時に装着しなければなりません。
また、雪道以外で使用するとすぐに切れてしまいます。
乗り心地
チェーンの厚みによる凹凸で、
これはどうしてもスタッドレスタイヤに劣ってしまいます。
一人でもできる♪マスターしたいタイヤチェーンのつけ方
タイヤチェーンの使用に際して、一番不安なのが取り付けです。
ちゃんと取り付けられないと走行中に外れたりしてしまいます。
以前のタイヤチェーンは、取り付けのためにジャッキアップしたり、
タイヤの前にチェーンを敷いて車を移動させてから巻きつけたり、
と面倒な作業が必要でした。
しかし、それは昔の話です。
今では覚えてしまえば簡単に取り付けられます。
例えば、中部地方整備局三重河川国道事務所ホームページの
イラストで紹介されています。
そして購入したら、タイヤチェーンに附属している取扱い説明書を見て
練習しておくことをお勧めします。
軍手とか必要な小道具も分かりますし、本番で慌てなくて済みますよ。
タイヤチェーンの価格やおすすめメーカー
タイヤチェーンは種類も値段もいろいろあります。
代表的なものを幾つか紹介します。
エフ.イー.シーチェーン
国産のチェーンの20%を占める株式会社エフ.イー.シーチェーンの商品です。
雪道楽NEO
亀甲型10㎜リング金属チェーンで、全方向にグリップを発揮します。
参考価格:7,400円~。
雪道楽DASH・チェーンタイプ
こちらははしご型で、薄型9mmツイストチェーンを採用した金属チェーンです。
参考価格:7,940円~。
エコメッシュⅡ
非金属タイプのチェーンです。
両側ワンプッシュロック採用で、
ジャッキアップ不要の短時間で装着できるチェーンです。
参考価格:9,990円~。
P1マジック
イタリアのタイヤチェーンブランドです。
10mmリンクの亀甲型金属チェーンです。
幅広い車種に対応したラインナップです。
参考価格:13,700円~
CAR MATE(カーメイト)
バイアスロン クイックイージー
国内NO.1シリーズの非金属チェーンです。
参考価格:19,808円~。
イエティスノーネット
スイス生まれのラバーネットチェーンです。
世界19か国で特許を取得している先進・独自のタイヤチェーンです。
参考価格:25,800円~。
耐久性は劣りますが、
軽量で収納もコンパクトな布カバー方式のものもあります。
バイスソック
ヨーロッパの認定を取得しています。
金属チェーンより取り付け・取り外しが簡単で、振動が少ないことが特徴です。
参考価格:6,700円~。
タイヤチェーンにはいろいろなメーカーと種類があります。
一度カー用品店等で相談して用途と値段があったものを選びましょう。
また、適合サイズを必ず確認しましょう。
まとめ
タイヤチェーンとスタッドレスタイヤの特徴を調べてみました。
どちらも長所・短所があります。
ご自身の車の用途や、走行地域の雪の降り方などを考えて検討してみてください。