ライフハック

生ゴミをベランダに置くと虫が湧くので要注意!

2018年9月22日

日常生活の中で毎日出るゴミ。
生活の中ではゴミの処理は家事の一部ですよね。

 

夏になると気温も上がってくるので、
ゴミの処理に困ることってありませんか?
私もその1人です。

 

ゴミが臭いやすくなると虫も寄ってくるし、最悪です!

 

特に困るのが生ゴミ処理!
毎日ゴミを処分できれば良いのですが、
ゴミの日が決まっているのでなかなか難しいのが現実です。

 

部屋の中で生ゴミを放置していると部屋中に臭い匂いが広がったり、
ベランダに長い間置いておくと虫が湧いていたりして
悩むことも多いですよね。

 

生ゴミが臭いやすい季節に室内でもゴミの臭いを簡単に抑えることができる、
私も実践したとっておきの方法をご紹介していきます。

 

 

暑くなると生ゴミの臭いがくさい・・・なぜ臭くなる?

 

 

寒い冬の間は生ゴミを放置していてもそんなに気になることも少ないですよね。

 

気温が上がり暑い季節になってくると
同じようにしていても匂いが気になったり虫が湧いたりしやすいのです。

 

これには微生物や細菌が繁殖しやすい条件がそろっているからなのです!

 

微生物や細菌が増える環境とは、

 

1.栄養分

 

生ゴミの中には微生物や細菌の大好物な栄養分がたくさんあります。
生ゴミ自体がエサの状態だと思ってください。

 

2.温度

 

温度が高くなると微生物や細菌は活発になります。

 

特に室温は細菌がより増殖しやすい環境と言われており、
夏の暑い時期には特に注意が必要です。

 

また、食物も傷みやすいので微生物や細菌にとってはより好条件となります。

 

細菌が増える温度は10度~60度の間で増えやすく、
35度前後で最も増えやすいと言われています。

 

夏の暑い季節は外の気温は30度以上の場合が多いので、
微生物、細菌にとっては最高の条件となるのです!

 

3.水分

 

微生物や細菌が増えるためには
ある程度の水分がないと増えることができません。

 

水分が多ければ多いほど増えやすくなってしまうのです。
食物にはある程度水分も多く含まれています。

 

生ゴミなどは水場であるため
どうしても水分の多い環境になりがちですよね。

 

栄養分・温度・水分この3つが揃うことで
微生物や細菌が増える最高の環境が出来上がっているのです。

 

微生物や細菌がどんどん増えることで
生ゴミからの臭いも強くなってしまうのです。

 

匂いが強くなると
目に見えない微生物や細菌が増えている証拠なので要注意です!

 

 

画期的!家にあるものでできちゃう瞬間臭い消しミスト

 

 

細菌は増える環境が整えばどんどん増えていきます。

 

1個の細菌がたった3時間放置するだけで100万個以上の増えてしまうのです。

 

目に見えませんが最近は静かに増え続けていき、
やがて虫が湧いてしまう程の環境を作り出してしまうので早めの対策が肝心です。

 

では、ゴミをどう処理すればいいのでしょうか。

 

実は家庭にある身近なものを使えば臭いの原因を除去できて、
細菌の増殖防止にもなる方法があるのです。

 

1. お酢

 

どこの家庭にもおいてあるお酢!

 

お酢の成分は酸性です。悪臭が漂う生ごみの成分はアルカリ性です。
酸性とアルカリ性の成分を合わせることで成分を中和でき、
臭いをおさえることができます。

 

お酢を活用した消臭ミストの作り方

 

水を100mlに対してお酢50mlの割合で作ります。

 

消臭スプレーを作って1週間くらいは使用可能です。

 

1週間程度で効果が落ちてきまうので、
使い切るか作り直すようにしましょう。

 

2. 重曹

 

掃除などにも使われることが多い重曹。

 

重曹の成分は中性です。

 

なので、先ほどのお酢と比べると
殺菌効果があるというわけではありません。

 

では、なぜ重曹を使うと匂いをおさえることができるのでしょうか?

 

重曹には殺菌効果はありませんが、
細菌の繁殖を抑える効果があります。
殺すのではなく、抑えるという作用です!

 

ゴミを捨てる場所に重曹を事前にふりかけておくことで
細菌や微生物の増殖を抑える効果が期待でき、
臭いも抑えることができるのです。

 

3. ミョウバン

 

ミョウバンは古代から消臭効果があるとして用いられていました。

 

昔の人は制汗剤としても使用しており、
肌に塗ったりして臭い防止にも使っていたようです。

 

ミョウバンは水に溶かすと成分が酸性になります。

 

これは、お酢と同じ効果があり
微生物や細菌を殺菌する効果が期待できます。

 

ミョウバンを水に溶かし、
生ゴミに吹きかけることで殺菌効果が期待でき、
悪臭も予防できるのです。

 

 

まとめ

 

夏の気温が高くなり、生ゴミの臭いも強くなりやすい季節の
消臭対策についてご紹介してみました。

 

今回は家庭にある身近な物やからだにもやさしい成分を
使ってできる簡単な方法について紹介してみました。

 

生ゴミの臭いの原因は、
1 栄養分
2 温度
3 水分

この3つが揃う環境で細菌どんどん増えて悪臭を起こす原因となります。

 

身近にある簡単なものを使って作る消臭ミストは、

 

・水とお酢を混ぜるだけの簡単お酢ミスト
・ゴミ箱に事前にふりかけるだけで臭い防止できる重曹
・ミョウバンとお水を混ぜるだけの消臭ミョウバンミスト

 

臭いが気になる季節にはぜひ活用して臭いも細菌も予防しましょう!

 

これでお部屋やベランダの嫌な臭いに困ることもなく、
気持ち悪い虫を退治することもなく過ごすことができますよ。

 

ぜひ試してみてくださいね。

タグ

-ライフハック
-