女性の7割が冷え性で悩んでいるってご存知ですか?私もその1人。
冷え性って冬は本当に辛いですよね。
毎朝メイクをする時に自分の顔に触るのも嫌なくらい手が冷たくなり、
こたつに一緒に入るのを嫌がられるほどに足が冷たい私。
冷え性に長い間悩まされてきた私が、
欲しいと思える理想の冷え性改善グッズを紹介していきます!
冷え性の原因は?手足の末端冷え性にはコレ
そもそも冷え性の原因って何なのか気になりませんか?
血行が悪いというのは分かるけど、
なんで血行が悪くなるの?と不思議ではありませんか?
血行が悪くなる原因には以下のものがあります。
体内で作られる熱が少ない
体の冷えは、体内で熱が作れない場合に起こります。
体の中でも最も多く熱を作るのが筋肉。
つまり筋肉が少ない女性は冷え性になりやすいのです。
自律神経の乱れ
ストレスなどによって自律神経が乱れると、
血行が悪くなり全身に熱が届かなくなります。
精神的なストレスだけでなく、
冷暖房の部屋を出入りするなど身体的なストレスもこれに当てはまります。
食べ過ぎ
たくさん食べると体があたたまりそうな気がしませんか?
でも実は反対に冷えやすくなってしまうんです。
カロリーの高い食べ物で胃腸に負担がかかることで、
消化をするために胃腸に血液が大量に送られます。
その分筋肉など他の器官に送られる血液が少なくなり、熱が作られなくなるのです。
私も辛いものは体を温めるからOK!なんて思い込みでたくさん食べていたのが、
逆に冷え性を招いていたなんて少しショックです。
冷え性の皆さんも胃腸に優しい食生活を心がけましょうね。
皮下脂肪の増加
皮下脂肪の量でも、冷え性の問題になることがあります。
皮下脂肪には断熱効果があるので、
熱が加えられても全身に届きにくくなってしまうのです。
そのため皮下脂肪が多い人は冷え性になりやすい傾向があります。
水分をとらない
冬は寒いから水分補給をしなくなる人は多いですよね。
私も寒い冬に飲み物なんて飲んだら余計に寒い!と飲まずにいました。
でもそれは間違いのようです。
水分を補給→排出がきちんと出来ていないと、
体に不要な水分が溜まったままになってしまって体が冷えやすくなってしまいます。
冷え性を改善する方法や緩和する最新アイテム
冷え性を少しでも改善したい!
そんな方にぴったりなアイテムや改善方法をまとめましたので、
ぜひ参考にしてくださいね。
腹巻き
冷え性に効果的なのが下半身を温めること。
その中でもお腹は体の中心部なので、体を温めるのに効果的だと言われています。
最近ではスパッツなどでも股上が深く作られているものも多いので、
お腹とお尻を温めることができておすすめです。
腹巻きってバカボンのパパのような、おじさんが着るようなイメージがありましたが、
最近は可愛い腹巻きが種類豊富に揃っています。
選ぶのも楽しいですし、ちょっとした話題作りのネタになりそうですね。
ネックウォーマーやレッグウォーマー
首、手首、足首は温めると全身の血行を促進するのにとても効果的な部分。
首元があいた服や、薄手のタイツなど女性の服装では
どうしても冷えやすくなってしまう部分ですよね。
私もオシャレは我慢だ!と張り切って外に出てから後悔することが多々あります。
そんな時に重宝されるのがネックウォーマーやレッグウォーマー。
ネックウォーマーはスヌードやマフラーなど、
オシャレに取り入れやすいので皆さん1つは持っているアイテムではないでしょうか。
反対に、レッグウォーマーは合わせるのが難しく感じる方も多いアイテムです。
そんな方には、目立ちにくく挑戦しやすいタイツと同系色の黒がおすすめです。
湯たんぽ
湯たんぽって昭和かよ(笑)と思った方、
今の湯たんぽを侮ることなかれ!最近の湯たんぽは、なんと充電式なんです。
私の家でも1つ使用しているのですが、取り合いになるくらい人気アイテムです。
5分足らずで充電ができ、温かさもちょうど良く、
しかも温かさが1時間ほど長持ちするんです。
充電式の湯たんぽは火傷の心配もないので、
小さなお子さんやお年寄りが使う際にも安心です。
家にいる時は常に持ち歩きたいほど、病みつきになりますよ。
お風呂に入る
お風呂は冷え性改善の基本。冬はシャワーだけでなく、
湯船にしっかりとつかって体を温めましょう。
20〜30分の半身浴が1番おすすめです。
お湯が熱すぎると、のぼせてしまったり、肌が乾燥する原因になるので要注意です。
さらにおすすめなのが、体を温める効果のあるアロマオイルを入れることです。
ローズマリーやパイン、ブラックペッパーなどには血行促進効果があり、
冷え性改善におすすめです。
また、ラベンダーやジンジャーなどにも加温効果があるので体がポカポカしますよ。
他にもバスソルトや血行促進効果のある入浴剤でもいいですね。
毎日のお風呂で体を温めつつ、リラックスできる時間を作ってみてください。
コーヒーよりもお茶を飲む
冬におススメなのがお茶。
コーヒーにはカフェインが入っていて、体を冷えやすくするので冬は控えましょう。
反対に、お茶には体を温めてくれる効果があります。
紅茶、烏龍茶、プーアール茶、ゆず茶、たんぽぽ茶、ルイボスティーなど
様々な種類があるので飽きずに続けられそうですね。
緑茶はコーヒーと同じく、カフェインが多く体が冷えやすい飲み物なので控えましょう。