毎日の家事って、一人暮らしでも、家族で暮らしていても面倒ですよね。
特に料理って、健康のことを考えると、
できるだけやりたいけれど、
調理器具や食器の出し入れや後片付けも、毎日、大変!
その苦労が嫌で、自炊しないって人もいるんですよ!
だいたい、食後にゆっくりしたいのに、
ごちゃごちゃしたキッチンを片付けるって本当に面倒ですよね。
だいたい、ウチのキッチンは狭いからごちゃごちゃして仕方ない…。
そんな悩みを解決する方法があるんです。
ちょっとキッチンが使いやすくなると、とっても楽になるんですよ。
例えば、収納スペースの見直しです。
だって、必要な時にすぐ手に取って、手際よく片付ければ、
時間だけじゃなくて、気持ちも楽になりますよ。
せっかく録画した料理番組の美味しそうなレシピだって、
すぐに取り掛かれなかったら、なかなか挑戦できないじゃないですか。
キッチンの収納スペースを今より使いやすくしたら、
もっと料理のレパートリーを増やしたくなるかもしれませんよ。
キッチンを便利に使う収納のコツを紹介
調理器具や食器って、どうやって収納していますか?
よく使うものも、あまり使わないものも一緒に置いていませんか?
調味料やラップ、キッチンペーパーって、毎日必要だけど、
調理台の上がごちゃごちゃになりませんか。
急いでいて、調味料の入れ物に手が当たって、こぼれてしまったり、
ラップをすぐに使いたいのに、何となく取りにくい…。
そんなストレスも収納のコツをつかめば、解消できるんです。
まず、よく使うものと、使っていないものは分けて収納します。
よく使うまな板やフライパン、おたまやピーラーは、
取りやすい所に吊り下げてしまえばいいんです。
よく使うというわけでもないな~と思ったら、
すぐ手の届く場所ではなく、引き出しの中やシンクの下等に収納すればOK。
コツとしては、使う場所と使う道具は近い方がいいんです。
だったら、シンクの下にキレイに詰め込んで収納するよりも、
毎朝使う卵焼き器やフライパンだったら、
シンクとコンロの壁に吊り下げましょう。
だって、使った後は片付けるんですよ。
シンクから近いと洗った直後に吊り下げれば、手を止めなくて効率的!
それに調理器具って結構、重いじゃないですか。
頑丈な壁に吊り下げられるようにすれば、
落下する心配なく、使いたいときにすぐに手に取ることができるんです。
また、シンクと冷蔵庫や食器棚が傍に配置されている場合、
少し隙間はありませんか?
せっかくシンクから近いのに活用できないスペースって勿体ない…。
でも、壁のようにネジを使うわけにはいかないので、
さすがに吊り下げられないですよね。
実は、ネジを使わなくても簡単に取り付けられるラックは結構、あるんです。
棚のタイプもあれば、メッシュタイプやキャスター付きのものなどあるので、
軽めのものはそのラックの側面に吊り下げてしまいましょう。
メッシュパネルにフックをつけておたまやピーラー、
調味料用の棚をひっかけて吊り下げてしまうんです。
そして、料理酒やみりん、ストック用の調味料はコンロの下に収納すれば、
料理しやすく、必要が無くなればすぐに戻せますよ。
これで調理スペースに置くものが減りますよね。
見た目もスッキリするだけでなく、広々と使えて、用事がしやすくなるんです。
キッチンの収納をおしゃれにするためのアイテムを紹介
では、ラップやキッチンペーパーもどんどん吊り下げてしまえば…。
軽いものだからメッシュパネル?それとも壁に取り付ける?
ちょっと待って下さい。
それではごちゃごちゃして、
吊り下げたものが取りにくくなるかもしれません。
また、すぐ使うものだけを吊り下げ収納にして、
ストック用のものは、棚の中やキッチンの下の収納等に保存して下さい。
吊り戸棚があれば、戸棚に吊り下げられるラックを追加してみましょう。
キッチンペーパーやポリ袋のケースタイプのものは取り出し口を下に向けて、
ラックの隙間から必要な分だけ出せるように置くと便利です。
また、余ったキレイなふきんやランチョンマットもここに置けば、
ちょっとした見せる収納ですね!
吊り下げるときも、ぴっちり隙間を埋めないようにすると、
見た目も良いのですが、インテリアに合う5連フックを使うと良いですよ。
はがした跡は残らないのに、強力な吸着シートがついているものがあるので、
壁に穴を開ける面倒が省けます。
奥行きのあるフックのものを選べば、調理器具を吊り下げやすくて便利ですよ。
また、調味料が増えすぎた場合は、スパイスラックを使うと、
おしゃれな上、探す苦労がなくなり、取り出すストレスからも解消されます。
調味料が多いと、入れ物が統一されていると、とてもおしゃれです。
100均でも容器を揃えることができますよ。
入り切らなかった調味料は、ストック用として透明の調味料ケースに保存すると、
残りがどれくらいか分かりやすいんです。
ストックがあるにも関わらず、
また買ってきてしまったということも改善されますよ。
もし、作業台が設置出来るようなら、よく使う食器だけでなく、
見せる収納として可愛い食器や瓶を置くと、インテリアとしても楽しめます。
最後に
汚れやすく割れることもあるキッチン収納アイテムは、
100均で揃えると、まとめ買いもしやすく、買い替えの負担もありませんよね。
細かいものは、ジッパー付きのものに入れたり、
収納ケースを揃えてみたり、インテリアとしても楽しめますよね。
また、大型の収納ケースは、ホームセンターにも安価で揃えることができます。
気合を入れて、家具の配置から検討しようとして挫折するより、
まずはお気軽に、日々のキッチンの悩みを解決しましょうね。