ギフト ライフハック

考えすぎると遅くなる!?出産祝いは相場をチェックしてすぐ贈ろう!

2018年4月30日

親戚や友人知人などへの出産祝いをどうしようか。

 

お悩みのみなさん、特にお悩みなのは、金額のことですかね、
いくらの金額がベストなのか悩みますよね。

 

「親せきには?」
「仲のいい友人には?」
「知人やご近所さんには?」
「先輩や会社の同僚には?」

 

・・・と、関係性によっても金額って変わってくるのでしょう?

 

今回は・・・
「出産祝いの金額は相手との関係やお返しのことも考えて」
「出産祝い贈って喜ばれるもの!男の子編女の子編」をご紹介していきましょう!

 

 

出産祝いの金額は相手との関係やお返しのことも考えて

 

 

相手との関係から、出産祝いの相場を見ていきましょう。

 

・親戚の場合:1万円程度
・仲のいい友人:1~3万円程度
・知人、ご近所さん:3千円程度
・先輩・会社の同僚:5千~1万円程度

 

相手からの内祝い(お返し)のことを考えずに、
あまり高いものを買ってプレゼントしてしまうと、
相手側が困ってしまいます。

 

出産祝いの内祝い(お返し)では、
3分の1から2分の1程度が相場のようですから、
あまり高価なものは避けるのがベターでしょう。

 

相手側の内祝い(お返し)の負担も少なくてすみますし、
贈る側は無理をすることなく
相手にお祝いの気持ちを贈る事ができるでしょう。

 

 

出産祝い贈って喜ばれるもの!男の子編女の子編

 

 

出産祝いを贈る(男の子の場合)

 

・ベビー服

 

ベビー服や肌着は赤ちゃんの素肌に直に触れるので、
オムツと同じく気を使うものです。

 

ベビー服でも素材にこだわったものを選んであげたいですよね。

 

産まれて直ぐに使えるので出産祝いにピッタリです。

 

男の子って生まれたての頃からやっぱり、

よく動いてじっとできませんよね。

 

そのような、男の子の出産祝いに相応しいのは?
動きやすくて、着心地の良いロンパースなんていかがですか?

 

ママも喜んでくれること間違いなしでしょう!

 

・おもちゃ

 

おもちゃは、複数あっても困る事が少ない。

 

他の人の出産祝いのかぶる可能性も低いので
プレゼントにするのが便利です。

 

プラステン・ペグさし・積み木などの
知育玩具は親から喜ばれるでしょう。

 

それに、男の子は大抵が乗り物好きですから、
車とついたものを選んでおけば間違いないでしょう!

 

・おしっこブロック

 

男の子と言えば、おむつ替えの時におしっこがピューっと飛び散って、
ママの顔面を直撃なんて時に役に立ちます。

 

この「おしっこブロック」があれば、こんなことから解放されます。
そして、衛生的にも洗濯できる素材なので安心ですよ!

 

出産祝いを贈る(女の子の場合)

 

・ぬいぐるみ

 

ぬいぐるみなら、赤ちゃんのそばに置いておいても
危ない事はないのでいいでしょう。

 

ママと赤ちゃんとで

ぬいぐるみを使って遊んでもらうのにいいと思います。

 

女の子が喜びそうな可愛いぬいぐるみを選んで贈ってあげましょう。
きっと愛着を抱いてくれますよ!

 

・ベビー服

 

男の子でも紹介したベビー服ですが、
やっぱり女の子の出産祝いにもベビー服が人気です。

 

女の子に贈る出産祝いなので、可愛くてお洒落な服がいいでしょうか。

 

けれど、機能性にもこだわりたいところです。

 

ガーリーな洋服が詰まった、
女の子の憧れる宝石のようにキラキラ輝いたスペシャルな贈り物。

 

レースやフリフリ、リボンやお花などの可愛い洋服ばかりで、
女の子の誰もがスイートでうっとりするような世界観のあるお洋服を、
プレゼントに選んでみてはいかがですか。

 

・おもちゃピアノ

 

木製で出来たおもちゃピアノは、
女の子の赤ちゃんへの出産祝いに人気ですよ。

 

情操教育によく、音階も正しく作られていくでしょう。

 

触れるだけで音が鳴るので、
生まれて間もない赤ちゃんも楽しんでくれそうですね。

 

なにより、木でできているので安全ですし、
赤ちゃんのお部屋に置いておくとおしゃれです。

 

このまま、ピアノが好きになってピアニストになったらどうします?(^^♪

 

出産祝いを贈る(ママに向けた贈り物)

 

 

出産祝いには、赤ちゃんだけでなく、
赤ちゃんを産んだママに対しても
贈り物を選ぶというのもいいでしょう。

 

赤ちゃんは、成長するとどんどん活発に動くようになりますから、
そんな赤ちゃんのママを手助けするアイテムで、
リュックタイプで両手が使えるリュック型のママバックがおすすめです。

 

また、出産後のママは育児でいっぱいいっぱいで
自分自身の事は後回しの状態に、
そんな疲労困憊のママにボディーミルク、いい香りで気持ちを和らげます。

 

他に、バスミルク、ゆったりとお風呂のひと時を彩ります。

 

こういったものを贈って、ママの心と体を癒してあげましょう。

 

まとめ

 

出産祝いの相場や出産祝いで喜ばれるものを取り上げてきましたがいかがでしたか?

 

出産祝いとして、あまりに高額なものをプレゼントするのは、
贈り物をもらう側としては、内祝い(お返し)する際に困ってしまうなんて、
知りませんでしたね。ご存知の方は聞き流して頂けると幸いです(笑)

 

また、出産祝いといっても、
必ずしも生まれた赤ちゃんのための贈り物でない
といけないことは無いようですから、
出産後のママを癒してあげる様な贈り物を

用意してあげるのもいいのではないでしょうか。

 

相手が喜ぶ出産祝いになるといいですね。

タグ

-ギフト, ライフハック
-