お風呂 キッチン ライフハック

お風呂がザラザラになっていく!?水垢対策でツルツルに!

2018年2月25日

浴槽や椅子や洗面器に付いた水垢の落とし方

 

浴室は毎日使う場所ですよね。

 

疲れた体、入浴タイムでゆっくり癒されたいのに、
浸かっている浴槽は触れると水垢でザラザラ・・・。

 

掃除したはずなのに汚れが残っている、
気持ちよく入浴できない、がっかり気分。

 

なんてことありませんか?

 

私はしょっちゅうありました。

 

今回は多くの方が悩む浴槽の水垢問題について解決策をお教えしましょう。

 

 

お風呂の水垢予防はどうする?

 

 

そもそも浴室に溜まる水垢とは、

水道水のミネラル分や皮脂や石鹸カスが残ったものであり、

そのまま放置すると汚れが落ちにくくなり、
黒カビが繁殖して不衛生な状態になります。

 

体の汚れを綺麗にするために入浴するのに考えるとぞっとしますね・・・。

水垢が発生しやすい場所は浴槽の底や淵、お風呂グッズです。

 

定期的にこまめな掃除が必要ですがどのように掃除すればよいのでしょうか。

 

 

どんな掃除用具が最適?掃除の仕方とは

 

 

水垢のもとはカルシウムやマグネシウムで、
これらはアルカリ性の成分であるため、
酸性の洗剤を吹きかけると成分が弱まり落ちやすくなります。

 

落ちにくい場合はスポンジでこすって洗い流すと良いでしょう。

酸性であるクエン酸やお酢(レモン汁)もおすすめです。

 

においがするので換気も同時にしてくださいね。

 

クレンザーなども一般的ですが、
メラミンスポンジで全体をくまなく磨いたり、
粒が入っていない歯磨き粉で研磨したりするのも良いでしょう。

最後に、浴室の乾燥が欠かせません。

 

水分があると水垢やカビは発生しやすいので
その環境をなるべく作らないように心がけましょう。

 

知識があるのとないのとでは全然違いますね。
実践してみましょう。

 

そして、椅子や洗面器は浴槽に重曹水を溜めてつけおき洗いがおすすめです。

 

浴槽でまとめて綺麗にできるので後が楽ですよね。

 

重曹水の作り方は残り湯に重曹1カップを入れるだけ。

 

今まで面倒だなと思い、避けていましたが意外と簡単に作れます。

また水200㎖にクエン酸小さじ1を入れてスプレーを作ります。

 

汚れを落としたいところに吹きかけ、
キッチンペーパーで上からパックして放置することで
じっくり汚れ落としができます。

 

今まで、お風呂用洗剤の市販スプレーで掃除していましたが、
今回ご紹介したように、
汚れ別に様々な掃除方法があることが分かりました。

 

掃除というとつい面倒な感じがしてさぼりがちですが、
気持ちの良い清潔な暮らしを送るためにも、
欠かせない作業だと思います。

 

今回の掃除方法、皆さんも是非お試しくださいね。

タグ

-お風呂, キッチン, ライフハック
-