nagaco

ライフハック

2022/10/22

初めての引っ越し!ご近所の挨拶はどこまでするべき?

引っ越し完了!   さあ次は近所への挨拶ですね。 まず気になるのがその範囲。   わからない人は意外に多いもの。   マンション・アパートなどの集合住宅だとさらに悩みますよね... ですがあまり離れたとこまでする必要もありません!     引っ越しの挨拶を誰にする?   戸建てと集合住宅でそれぞれ範囲を紹介していきましょう。   ☆戸建ての場合   「向こう三軒両隣」という言葉があるように 自宅からみた ・向かい3軒 ・両隣2 ...

学び&教育

2022/10/22

受験勉強中の「眠い」をすぐに解消する方法!

睡眠は、人間の3大欲のなかでも一番強いものです。 1日の1/3~1/4は睡眠で使われているくらいです。   そして、睡眠は外部から入ってきた情報を 整理して収納する大事な作業を行う時間でもあります。   確かに生きてゆくために必要な睡眠ですが、 しっかり寝ているはずなのに眠気に襲われることがあります。   受験勉強中もしかりです。   このような時の眠気は、 同じことの繰返しに脳が飽きてしまうことが主な原因です。   ですから、違うことをして新しい刺激を与 ...

季節のイベント

2022/10/22

子供に教えたい節分の豆まき!意味と、やり方とは?

2月の行事といったら節分。   鬼は外!福は内!の掛け声で豆まきやるあのイベントです。   ルールや豆のまき方など、みなさん簡単には知っていますが、 本当の意味とやり方をご存知でしょうか?   今回はその節分の意味や豆まきについて詳しくご紹介していきましょう。   まず、「節分」という字ですが、 もともとは「季節を分ける」という言葉からきていて 昔は立春、立夏、立冬のそれぞれの前日を指していました。   そして江戸時代になり、 ”立春つまり2月4日の前日の ...

ライフハック

2022/10/22

こたつや電気毛布は火事が心配?長時間のつけっぱなしで大丈夫?

冬の寒い季節にはこたつは最高のあったかアイテムですよね。   日本の冬の象徴と言ってもいいほど こたつは各家庭に置いてあることが多いです。   でもこたつって1度付けたら 結構長い時間つけっぱなしにすること多くないですか?   一度入ったらなかなか出られない、 そのまま寝てしまうなんてこともしばしば。   そうなると気になるのは火事のこと。 長時間の稼働と火事について因果関係があるのか。   こたつと同じく長時間稼働させる 電気毛布についても一緒に見てみま ...

ライフハック

2022/10/22

旦那の手伝いが邪魔!?イラついてしまうときの対処法

今や共働きの時代なので 旦那が家事を手伝うのは結構当たり前になってきました。   逆に全く手伝わない、 たまにしか手伝わない旦那には非難が集中なんてことも。   しかしながら、女と男では目の付け所が違います。   旦那の手伝いがかえって邪魔になってしまうこともしばしば。 かと言って正直に邪魔なんて言ってしまったら二度と手伝ってもらえないし。   このまま手伝ってもらっても二度手間になるし、 と葛藤したことありませんか?   私も結構悩みました。 &nbsp ...

ライフハック

2022/10/22

トイレ掃除の頻度ってみんなどうしてる?

毎日使う自宅のトイレ。 常に使うから、もちろん汚れは溜まっていきます。   ピカピカにしておきたい気持ちはあるものの…。   毎日掃除するってけっこう大変!   さて世間のみなさんはいったいどれくらいの頻度で掃除してるのか?   ほとんど毎日 18.5% 週4~5回 5.3% 週2~3回 14.8% 週1回 22.9% 月に数回 10.6% 月に1回 5.6% その他 22.2% (出典:「MyVoice」のアンケート調査 2016年09月01日~09月05日/回答 ...

ライフハック

2022/10/22

ガンコなガスコンロ汚れ!ステンレスを傷めずに掃除する方法

ガスコンロ周りの汚れ、皆さんどうされていますか?   一人暮らしのときは買ってきてたけど… 結婚するとさすがに自炊をしなきゃまずい… いつも外食で節約やダイエットに自炊… 様々な理由から、自炊をしている女性は多いことでしょう。   しかし料理をすると当然その周りの片付けも必要です。   最初は綺麗だったガスコンロも次第に… 毎日拭いてるのに!   そうです、毎日クロスで拭いているつもりでも、油汚れは残ってしまいます。   さらに、換気扇は年末の大掃除にしか ...

ライフハック

2022/10/22

キッチンの掃除を簡単に♪油汚れをスッキリ取る方法

天ぷら、から揚げ、焼肉など家族に人気のある料理には、 油を使うものがたくさんあります。   作った料理をおいしく食べてもらえるのは嬉しいですが、 キッチンの掃除を思うと少し憂鬱です。   油汚れの原因は、ずばり”油”です。   調理に使っている油がはねたりして粒子状になって飛び散り、 空気中の埃などとくっついていろいろなところを汚すのです。   油の粒子が飛び散る範囲は予想以上に広く、 油を使っているコンロから2mくらいになります。   小さな油の粒子なら ...