ライフハック

超音波にハイブリッド!加湿器の能力と電気代を比較!どの方式が得?

2018年1月18日

乾燥しがちな冬に必要な加湿器。

 

購入しようと思っても、色々な方式があり、どれを買おうか迷ってしまいそう。

電気代も気になるし、ますます選択肢が増えてしまいます。

 

そんなあなたの悩みを解決するために、
加湿器の方式の違いと電気代についてまとめました。

 

 

加湿器の能力を各方式の間で比較!

 

 

加湿器には主に、

 

スチーム式
気化式
超音波式
ハイブリッド式

 

の4つの種類があります。

 

スチーム式は、水を熱で温めて蒸気を出す方式で、手入れが楽なのが特徴です。

 

気化式は、ヒーターレス式とも呼ばれており、
フィルターに含まれた水を気化することで加湿します。

 

超音波式は、水を超音波で振動させることによって微粒子にし、
空気中に噴出する方式になります。

 

ハイブリッド式は、気化式にヒーターをつけて高性能化したもののことをいいます。

 

 

それぞれの加湿器の能力を比較すると、

 

 

ハイブリッド式は加湿スピードが速く
安全性にも優れている高性能のものが多くあります。

 

ハイブリッド式の中には、ある程度まで加湿したら
気化式に切り替わるといったものもあります。

 

 

超音波式は音が静かなのが魅力で、
デザイン性に優れた物が多くあります。

 

加湿パワーもそこそこありますが、
室温などの環境にされやすいという面もあります。

 

また、フィルターを通さなかったり加熱もしないので、
こまめに掃除をする必要もあります。

 

 

気化式は加熱しないので安全性が高い加湿器ですが、
加湿パワーは弱めです。そのため加湿には時間がかかります。

 

 

スチーム式は加湿パワーが強く、
即効性もあるので部屋をすぐに加湿したい時にはおすすめです。

 

お湯を加熱して蒸気にする方式なので、
雑菌の繁殖を抑えることもできます。

 

掃除や手入れの必要がほとんどないので楽ですが、
運転音が気になるという人もいます。

 

また、吹き出し口が熱くなるタイプは、
火傷をしてしまう恐れもあります。

 

 

加湿器の比較の決め手は電気代!

 

 

加湿器を購入する際に、重要なポイントとなるのは電気代です。

 

 

それぞれの方式を比較してみると、

 

 

一番電気代が高くなるのは水を加熱して蒸気にするスチーム式になります。

 

スチーム式は他の種類に比べると消費電力が多いので、
費用の面では高くなってしまいます。

 

ハイブリッド式は、スチーム式に比べると消費電力が大分抑えられています。

 

ハイブリッド式の中には、省エネモードがあるものもあります。

 

初期運転では加湿能力を高めた状態で加湿し、
ある程度部屋の中が加湿されたら
自動で気化式に切り替わるので省エネになります。

 

それにより消費電力を少なくすることができます。

 

ただしハイブリッド式は高性能のものが多いので、
本体価格は割高な傾向にあります。

 

 

超音波式は、ハイブリッド式よりも消費電力は少な目です。

 

超音波式にはコンパクトなサイズのものが多いので、
本体も比較的リーズナブルに購入することができます。

 

超音波式にはLEDが搭載されていたり、
アロマ機能が付いているものなどもあります。

 

 

電気代が一番安いのは、気化式です。

 

スチーム式やハイブリッド式のようにヒーターを使わないので、
消費電力を抑えることができます。

 

そのため非常に経済的というメリットがあります。

 

ただし、加湿パワーは弱めで、
加湿スピードが遅いというデメリットがあります。

 

また、湿度50%以上にするのが難しいといった面もあるようです。

 

気化式はコストを抑えるには最適ですが、
機能面では物足りなく感じる人もいます。

タグ

-ライフハック