子育て 赤ちゃん

これって私だけ?育児ストレス?!赤ちゃんは可愛いのに泣くとイライラ・・

2019年3月4日

赤ちゃんの寝顔ってかわいいですよね。

 

見ているだけで癒される寝顔の一方、
起きている時は泣いたりわめいたり…
あやしているのになかなかご機嫌が良くならなかったり
とママは奮闘していると思います。

 

そんなママの多くは子供が泣き止まないと子育てがうまくいっていないと感じ、
育児ストレスで自分が参ってしまう方も多いのです。

 

それが続いてしまうと育児も辛くなってしまいますので適度な息抜きも大切。

 

また悩みを誰かに打ち明けること大切。

 

育児ストレスを発散するためにはどうしたらいいのか紹介していきます。

 

 

育児ストレスで眠れないのは孤独感が原因?

 

 

ママになるとほとんどの方が悩まされるのが睡眠不足です。

 

疲れている時は横になればスーッと眠れてしまうものですが、
ストレスも疲労もいっぱいいっぱいだと逆に眠れない方もいます。

 

そんな育児ストレスの原因の1つにママが感じる孤独感があります。

 

ママは孤独感を感じやすい

 

産後のママは産褥期や産褥期が終わった後、
赤ちゃんと2人で過ごす場合がほとんどです。

 

中には実家に帰って祖母や祖父と一緒という方もいますが
自分の身体が動けるようになったら自宅に戻るというパターンは多いですね。

 

そんなママはパパが仕事に行ってしまえば赤ちゃんと2人きり。

 

のんびりできるかと思いきや、
尽きることのない赤ちゃんの相手を
1人で担うことになりますのでのんびりはできません。

 

赤ちゃんとの時間は楽しいと思える一方でママは子育てに対して
「これでいいのかな?」という疑問を持つことがあります。

 

ネットで子育てについても検索できますが調べても結果が同じようにならず、
「自分のやり方が悪いのではないか?」と不安になってきます。

 

そうなると不安が徐々にストレスとなってしまい、
ママを精神的に参らせてしまうことになるのです。

 

赤ちゃんがいるので気軽に外出もできないというママの多くは孤独感にさいなまれ、
1人で赤ちゃんを見ながら泣いて途方に暮れるという悪循環に陥ることもあります。

 

孤独感に悩まないためには外に出る

 

赤ちゃんがいると外出ができないと思うママがいますが、
赤ちゃんがいても外出できる場所もあります。

 

むしろ赤ちゃんを連れて外出をした方が
赤ちゃんにもママにも良い影響を与えてくれるものです。

 

最近は子育てのための育児教室やコミュニティーも多くあります。

 

出産をした病院や役所からの情報版や
広報に子育て関連の情報が載っていることがありますので、
「赤ちゃん連れて参加して下さい」とあったら参加をしてみるといいですね。

 

知り合いがいないと気が引けてしまうママもいますが、
コミュニティーを通してママ友達と知り合うこともできます。

 

ママ友達を作る機会はわりと多く、
中には出産後の病院内でママ友を作って
退院してからも悩みを共有しあうママもいます。

 

孤独感に襲われないためにはどんな機会でも良いので
外に出ることと誰かと話をする機会を持つことです。

 

ママ友達でなくてもコミュニティーを主催しているのは
子育てに関するプロの場合が多いので
わからないことを相談することもできます。

 

私は産後、早い段階で保育園と関わることになったので
保育園の先生に色々なことを相談できました。

 

おかげであまり悩むことなく子育てに関われています。

 

子育てのことはネットで調べることもできますが
それよりも誰かに直接「話す、愚痴を言う」
ということが育児ストレス軽減のためには重要です。

 

 

育児のストレスは爆発する前に解消せよ!発散方法とは

 

 

育児ストレスは一度爆発してしまうと大変です。

 

赤ちゃんに八つ当たりしてしまう前にストレス解消をするようにしましょう。

 

泣いて育児ストレスを発散!

 

「ストレスで毎日泣いているのに泣くの?」
と思うかもしれませんがここで言う「泣く」は感動の涙のことです。

 

意外と実践をしているママも多くいます。

 

ドラマや映画、本でも良いので感動ものとうたわれているジャンルに手を出して
感動の涙を流すとストレス解消に繋がると言われています。

 

好きなことをしてストレス発散!

 

やはりストレス解消といえば自分の好きなことをすることです。

 

赤ちゃんがいても寝ている間だけならできることがありますよね。

 

好きなテレビを見たり、音楽を聞いたり、疲れを癒すために寝ることもいいですね。

 

私は赤ちゃんが寝ている間は多くの場合、
一緒に寝ていました…ひたすら寝るのも気持ちが良いものです。

 

それもあってか育児でのストレスはほぼなかったと思います。

 

寝ている間に家事をやるというママも多いですが
家事は二の次でいいので
赤ちゃんが寝ている時ぐらいは自分の時間として使うのがいいですね。

 

預けることも検討してみよう

 

実家があれば一番預け先としては安心。

 

中にはパパが見てくれるという優しいパパもいますね。

 

でもそれが難しい場合は預けることができない…
というわけではありません。

 

最近は育児ストレスに悩むママのために
保育園の一時保育システムも流行っています。

 

一時保育を利用するためには行っている保育園に連絡をしてみる、
役所のホームページで情報をゲットしたり、
子育て関連の課に確認をしてみるという方法があります。

 

値段的には数時間で数千円は取られるのでちょっと高めかもしれませんが
お金で自分の休み時間をもらえるならそれも検討するのがオススメです。

 

お金を出してほんの少しでも休暇をもらえるだけで、
ママはリフレッシュしてまた育児に取り組むことができるのです。

 

 

まとめ

 

育児ストレスに悩むママの多くは自分一人で抱え込んでいる場合が多いです。

 

まずは一人で抱え込まず、
相談できる相手に子育てについて話をするのがいいですね。

 

また育児に今後も専念するためには
自分の休憩時間も確保する努力をしていきましょう。

 

ストレスを発散するのが良い育児をしていくためにも必要なことですよ。

タグ

-子育て, 赤ちゃん
-